
代表の「小川満鈴」です。最近は女性の支援といえば良く見られる、そしてそれで公金を得たりしている団体も多く、私としましては「なぜ女性ばかりが極端に守られるのか?」といつも疑問に思っていました。
悩みがあるのは男女ともに同じであって、それを相談できるのも男女同じでなければいけないはずです。そんな気持ちを元に、5年前から社団法人を作り、ほぼ私1人で(お金も一切いただいておりません)数百名様からの相談を「メール」「電話」などで受けてきました。

私も仕事がありますが、自分も以前色々な方々に相談をし、そして助けられてきたのでその恩返しだと思って日々、仕事、生活をできるだけ削って相談を受けさせていただいております。
私のような小娘に相談? と思われることもあるかもしれませんが、幼い時に芸謀界を経験し、そこで様々な人を見てきて、人間の良い部分、裏側も見させられてきました。そして、色々な方からの相談を受けていくことによって、逆に自分も成長し、いつの間にかアドバイスができるようになったとも感じています。

一般社団法人幸せの輪
会長 小川満鈴 副会長 小川芽衣
監事 小川麻友
1410031
東京都品川区西五反田8-2-12
設立日 2017年1月
取引金融機関
・城南信用金庫 五反田本店
・三菱UFJ銀行 五反田支店
・みずほ銀行 五反田支店

定款 当法人は、恋愛・結婚における問題に関する適切な情報提供を通じて、恋愛・結婚したい人を支援し、 幸せに暮らせる社会の実現に寄与することを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。 1.恋人間における金銭トラブルの悩みに関する相談窓口としての活動 2.婚活詐欺に関する相談窓口としての活動 3.夫婦間のトラブル(結婚、DV、不倫)に関する相談窓口としての活動 4.男女間における前各号のトラブル、痴漢冤罪問題の取材及び情報発信 5.男女差別等に関する啓発及び支援 6.男女問題に取り組む関係諸団体との連携及びそれらへの情報提供 7.男女平等社会を考えていくための取材及び提言 8.男女間又は同性における性問題に関する支援 9.子どもの商業的性的搾取等に関する啓発及び支援 10.結婚相談及び冠婚葬祭に関する情報の提供並びに仲介斡旋 11.育児・保育関連事業 12.高齢者や家族に対して終活の相談や支援を行う事業 13.高齢者向け生活サービス事業 14.前各号に関するイベントの企画及び運営並びに商品の企画、制作及び販売 15.前各号に付帯又は関連する一切の事業
shiawasenowashiawase@gmail.com

『幸せの輪』からのお願い
上記しましたように、現在はほぼ私1人で色々な方からの相談をお受けしています。しかし、最近は相談件数が多く、私も睡眠をできるだけ削ってお返しをしておりますが、なかなか全ての方にお返しできていないのが現状です……。そこで、今後は数名スタッフを増やして悩んでいる方々からの相談を多くお受けしたいと思っております。
そのため、費用がどうしても必要になります。もしよろしければお気持ちで大丈夫ですので、以下のカンパをいただければ嬉しいです。これからも少しでも誰かの役に立てるように頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人 幸せの輪
城南信用金庫
五反田支店(001)
普通 847791
