田代さん、そして沢尻さんの逮捕によって芸能界でもSNSで薬物について意見を書く人が増えてきました。
そんな中、ダレノガレ明美さんが、自社の事務所所属のタレントみんなの薬物検査をしてほしい。と書かれていました。
が、これに賞賛している方、多いかもしれませんが、これは良いようでダメな発言なんです。
まず、超第一に、「そんなことは内部で言えばいい」ということ。
なんだか、母の日とかにアイドルがSNSで「お母さん、産んでくれてありがとう」となぜか一般の人に書くくらい意味がわからない。直接お母さんに言えばいいんじゃ?? 的な感じと同じ感覚を受けます。
つまりは、「チャンス!ええこと言って一般人に評価されたろ!」的な要素が存在する。
そして、次にダメなのは、「自分の事務所をどこか疑っている要素がある」ということ。
これも大人としてはダメで、それは内部でやるべきこと。もしくはそれだったらその事務所をやめればいい。
おそらくどんな手を使ってでも「構ってほしい」「自己評価をされたい」という感覚がある。
そして、その裏には「今の自分への不安」がある。メンヘラ気質といいますか……。
まっすぐのようで実は曲がっているように見えてしまうんです。
そろそろコップの水は表面張力では支えられなくなりそう。