京都府内で17日、新型コロナウイルス感染者が新たに過去最多の49人確認され、府が定める3段階の独自基準で最も警戒を要する「特別警戒基準」に達しました。引き上げは8月28日以来、約2カ月半ぶり。府は再び感染の拡大期に入ったとみており、19日に新型コロナ対策本部会議を開いて感染防止に向けた対策を検討します。
京都府内で17日、新型コロナウイルス感染者が新たに過去最多の49人確認され、府が定める3段階の独自基準で最も警戒を要する「特別警戒基準」に達しました。引き上げは8月28日以来、約2カ月半ぶり。府は再び感染の拡大期に入ったとみており、19日に新型コロナ対策本部会議を開いて感染防止に向けた対策を検討します。