これは経験的に自分が話を聞いてきたり、友達の女性から聞いた内容でほぼ確実だという前提でお話いたします。
また、その友人達10人すべてがそう言っていますので是非参考にしてくださいませ。
まず、自分はモテないとか彼女がいないとか、結婚したいのにできないと言っている男性の特徴として、「ネガティブシンキング」の方が多いんです。
では具体的にどんなふうにネガティブなのか?
それは、「自分はどうせ…」というベースがあって、「自分なんてイケメンじゃないし、年齢もおっさんだし…」と自分を否定します。
これが大きな「差」になります。
女性というのは男性が思っているよりも「イケメン好きではありません」。
もちろん、イケメンが嫌いという意味ではなく、恋と芸能的なものは別物と考えていますので、イケメンじゃないから好きにならないなんていうことはないんです。
が、矛盾するようですが「見た目」は大事でして、この場合の見た目というのはズバリ!(丸尾くん風)「清潔感!」でしょう〜!
自分に自信を持っている男性というのは不思議なもので、イケメンでなくても清潔感があり、そして自分を理解しているので実際に清潔ですし、「見られること」を理解しています。
これが本当に決定的な違い。
ついでにそういう人は「笑顔」の数も多いのでこっちまで楽しくなりますし、一緒にいたら「楽しくしてくれそう」とも感じるんです。
そして、もう一つ。
モテる人とモテない人の違いは、「言葉のボキャブラリーが多いか少ないか」です。
例えば、SNSを通じて女性を募集したり、女性の投稿にコメントを残す人でも大きな違いがでます。
モテない人は、ただ単に「彼女募集しています!」とか「どこ住みです、いい人いるかな?」とかだけなんです。
これを読んで「良い!」って思う女性が本当にいると思っているのかな…と不安になってしまうレベル…。
一方、モテる人は「自己紹介もしっかりしていますし、写真は自分のものをしっかり使っていますし、その自己紹介でも個性があるんです。」
今回お伝えしたかったのは、逆でも同じで、例えば5人の女性が並んでいたら、その中から威張るときに色々な要素を見つけ出して個性を探しますよね。
だからこそ男性も同じで、みんなと同じことをやっていても一生目立たないですよ、ということでございました。
お名前.com
