麻生太郎さんが2度目の国民への10万円(いつの間にか10万がデフォルトになってるけど、この金額自体おかしい)は「するつもりない」と発言しています。
あの……アホウさん、そのお金って別にあなたのものじゃないんですけれど……。
私たちがこうやって懸命に毎日毎日働いて、そこから収めている税金なんですけど?
なんか勘違いしていらっしゃいませんでしょうか?
個人的なことになりますが、私は毎月引き落としで年金や都民税などを払っています。
毎年その額をまとめて考えてみると、まあすごい額……。
これらの税金がなければな……と一般国民ならみんな思っている。
もうさ、国民が一斉に「税金払うのやめる」というのはどうだろう?
一斉にやめればそれを催促する費用もなくなって諦めざるを得なくなる。
年金もそう。どうせ私たちの世代は貰えないんだから、一斉にみんな辞める。
と、冗談ですが、それくらいのことをアホウさんは言っている訳です。
冗談抜きで、それでも投票する人たちって、なんなの? 機械なの?
不思議でならない。
社会保険、国民保険も割とエゲツない額。保険入ってないアメリカがコロナで医者にかかれずにバタバタ亡くなってるとか言って、保険無いとダメでしょみたいな論調も見るが、保険に入る入らないの選択の余地は残しておいてほしい。いざという時に積み立ててないようなのは馬鹿だし、いくら金積んでも助からない時はあるし、普段健康に気をつけて節制して医者に罹らない奴がアホみたいな額の保険料払って、なんで縁も無い怠け者老人の診療代肩代わりしないといけないのか。
いいねいいね