2022年こそ結婚をしたい!?どうすれば結婚できるのかを小川満鈴がお話しします。後編

レイコップ・ダイレクト

前編からの続きになります。

結婚をしたくてもできない……。という方と、「別に結婚なんてしなくてもいい」という方に分かれているわけですが、やはりまだまだ今の日本においては結婚というのは人生の大きな目標であるのは間違いありません。その証拠の一つとして、芸能人が結婚をすると大きなポジティブなニュースになり、その芸能人さんがイケメンタレントやアイドルだったりすると、〇〇ロスみたいな現象が起きます。

つまりは結婚にやはり男女ともに憧れがあるのは間違いないと言えます。

では「結婚したいのにできない」人には何が必要で、何が足りないのでしょうか?

これには当然のように「個人差」がありますが、私が今まで色々な方にアドバイスしてきた経験から申しますと、いくつかの項目にすることができます。

●自分を客観視できていない、不潔感

これ、男性に非常に多いパターンです。それを個性とも呼びますが、やはり服装や髪型という清潔感は本当に大事です。そして、自分で自分を他人の目線で見ることができる能力。これは本当に大事。

俺は俺でいい。この考えこそが結婚を遠ざけます。例えば、北極へ旅に行くのにTシャツ短パンでいいんだ! ってわけにいきませんよね。結婚にもその「常識」が存在するんです。

●生活力

これも大事です。男女ともに、当然ですが生きていかなくてはいけません。それなのに夢ばかり語って何もしない……。こういうタイプって実は非常に多いんです。

差別ではなく、両者が働くとしても、やはり生活力は本当に大事です。楽して相手なんて見つかりません。

●行動力

これは、上記の二つが揃ってからの問題ですが、やはりこれは昆虫採集と同じで、自分でどんどんといそうな場所、時には足元の悪い森や林の中にも自分でどんどん入っていくからこそ、その努力は報われるわけです。ネットで「彼女募集」なんて誰でもできることをして見つかるなんて思ったら大間違いです……。

このように、今回は簡単に3つの項目を挙げてみました。

正直、この3つがあれば結婚は全然難しいことではありません。

また、私小川満鈴は私の一般社団法人『幸せの輪』でも個別にご相談をお受けしておりますのでお気軽にご連絡くださいませ。

ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学

新品価格
¥1,287から
(2022/2/2 19:44時点)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中