今回は私にしては珍しく、「拡散希望」という内容のことを書かせていただきます。
友人からお伺いした話なのですが、あまりにも酷いのでお手伝いさせていただきます。
大問題が起きているのは、栃木県のある別荘分譲地です。
ここでは、昔から「会費」をとり運営しているのですが、まず会員になるためにはその物件の購入費用とは別に「預託金」といういわゆる「敷金」を払う必要があります。
これは1区画に対して100万円です。
区画は約300あるらしいので、合計で3億円程度になりますね。
これ、今の時点でビックリすることに、会員に「返せない」と言い出しているんです。
つまり、使っちゃったんですよ。
で、会員に対して、「敷金の権利を放棄してくれ」と一方的に書類を送って、それにサインをさせようとしています。
また、この使っちゃった内容ですが、これも酷い。施設のために使ったと言いながら、なんとその領収書がないのだそうです。こんなことあっていいのでしょうか?
そして、唯一、運営側と会員が話をできる会議では、なんと運営側が勝手に用意した議長が、質問は全てにおいて「2分まで」と言い出し、都合の悪いお金の計算が合わない〜については答えないのだそうです。
そして、追求すれば、2分です! と締め切る。
さらに酷いのは、この友人は奥様と小さいお子様がいらっしゃるのですが、事前にその会議に参加することを伝え、参加券を受け取っていたにも関わらず、子供が少ししゃべってしまっただけで「出ていけ」と排除。つまり、幼い子がいる人間は参加できないということですよね?
これ、完全に「差別」です。
と、今回は簡単に書かせていただきましたが、このコミュニティーの闇は聞くところによるとこんなものではないんです。
私もジャーナリスト、ライターとしてこの件はまとめている状態ですので、随時公開、拡散していきます。こんな事があってはいけません。
![]() |
新品価格 |
