知人のクリエイターさんとお仕事の話を電話でしていて、いつもお話が楽しく脱線してしまうのですが、私が全く知らなかった情報をお聞きして驚愕していますw
それは、東京ディズニーランドに、いわゆる普通のアーケードゲームマシン、ビデオゲームができるエリアが25年くらい前まで存在したというのです。

私はディズニーランドには過去10回くらいかな? 行っていますが、確か初めての時は小学校5、6年生? でしたので、時系列で考えるともうこの時にはすでに存在しなかったことになります。
おそらくですが、比率で言うと、この手のビデオゲームで遊ぶのって男子、男性が多かったのもあって、女性のほとんどは乗り物やパレードなどに夢中でゲームセンターは気に留められていなかったのでは?と推測しているんです。
この方も記憶の奥にあって、ツイッターで聞いて見たところ、ありました! というコメントがたくさん届き、今ではなんのゲームが実際にあったのかをnoteにまとめているのだそうです、意味があるのかないのか……謎の行動w でも楽しそう。
私も見てみたかった! 皆様は記憶にありますか?
![]() |
東京ディズニーリゾート 35周年 アニバーサリー・セレクション [Blu-ray] 新品価格 |

![]() |
東京ディズニーランド パーフェクトガイドブック2023 (My Tokyo Disney Resort) 新品価格 |
