新型コロナウイルスによる死者は1日、北海道で新たに14人が確認されるなどして全国で計41人となり、過去最多になりました。死者の累計は2206人。これまで1日あたりの死者は5月2日と11月27日に記録した31人が最も多かったです。
【CaSy】

新型コロナウイルスによる死者は1日、北海道で新たに14人が確認されるなどして全国で計41人となり、過去最多になりました。死者の累計は2206人。これまで1日あたりの死者は5月2日と11月27日に記録した31人が最も多かったです。
【CaSy】

お笑いユニット・ラーメンズで演出家としても活動する小林賢太郎が11月16日をもって芸能活動から引退しました。1日、所属事務所が公式サイトを通じて発表しました。
菅首相は1日夜、東京都の小池百合子知事と首相官邸で会談しました。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、小池氏が国の観光支援策「Go To トラベル」事業の東京発着分について高齢者らに利用自粛を呼びかける考えを示したのに対し、首相は理解を示しました。
宮崎謙介氏さんが二度目の不倫をして大問題になっています。
私が思うのは、「こういうタイプの人はもう変わらない」というものです。
そしてそれ以前に謎なのが、この不倫の相手の方……。
不倫というのは、徐々にお互いが近づいていって、そして「そうなる」ものですよね? 突然数秒の間に起きる災害とは違うわけです。
そうなりますと、疑問が湧いてくるのですが、どうしてこの女性は「不倫だと知っていて」そして「こういう風に表沙汰になると知っていて」いるのにもかかわらず、この男性とそうなってしまうのでしょうか?
単純に言って、なぜ事前に計算できないのでしょうか?
格安ドメイン名取得サービス『エックスドメイン』

これ、本当にかわいそうなのは奥様ですよね……。可哀想というか恥ずかしいと思う。
自分の旦那が以前不倫をして、あれだけ問題になったのに、改善すると思ったらまたするのですから……。
正直、私だったら即「キル」。
きっとこの男性は口がうまいのでしょうね。その場しのぎの逃げを知っている。で、女性もそれを信じて毎回許してしまう。
中島みゆきさんの歌の歌詞の一部に
「君の心がわかる、とたやすく誓える 男に なぜ女はついてゆくのだろう そして泣くのだろう」
というものがあります。
こういう男性は絶対に改善なんてしません。今回もなんとかなった! って馬鹿な方にポジティブだから。
まあ、類は友を呼ぶので……。そういう人を好きならそれで、本人同士が良いならそれで良いのでしょうけれど……。
スマリッジで変わる出逢い

天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは1日、19歳の誕生日を迎えられました。今春、学習院女子高等科から学習院大文学部日本語日本文学科に内部進学しました。新型コロナウイルスの感染拡大により、住まいの赤坂御所(東京都港区)でオンライン授業を受ける日々が続くが、課題やリポートの提出などで忙しく過ごされてます。
【CaSy】
