タレントの鈴木あきえさんが12月23日にInstagramを更新。第2子女子を出産していたことを報告するとともに、笑顔での2ショットを公開しています。おめでとうございます!
ライブでゴーゴー
新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は優先接種の対象とする「基礎疾患」を、慢性の心臓病やがんなどとする案をまとめました。肥満の人も含める方針で、対象は820万人にのぼる見通しです。
秋篠宮家の長女・眞子さま(29)との結婚問題の行方が注目されている小室圭さん(29)。中学・高校の同級生の女子生徒が小室さんらによるイジメを苦に、高校を中退していたことが「週刊文春」の取材で分かりました。
ジャニーズ事務所は23日、9人組「Snow Man」の宮舘涼太(27)の新型コロナウイルス感染にともない、同グループのほか8人のメンバーが濃厚接触者に該当したと発表しました。
タレントのmisonoとは情報サイトでコラボ記事連載をやらせていただいていたり、プライベートでも色々なお話をしています。
なので仲良しなんです。が、だからこそ私が彼女に思うことを書きます。これは決してdisっている〜とかではなく、冷静に客観的に見て感じることです。仲が良いからこそ書きます。
彼女はSNSで自身の「体調」について書くことが多いですよね。
それでちょっとしたニュースになったりしていますが、まずこれになんの意味があるのか?
というのが私はすごく疑問なんです。
タレントというのは、ある意味で誰かの目標や憧れでいるべき存在だと私は思う。
過去振り返ってみても、元気!可愛い!天真爛漫!という「キャラ」のタレントさんは人気になって売れることが多いですが、その逆の「不健康」「元気ない……」で人気になった人は皆無。
たとえ、「不健康」「元気ない……」で話題になっても一瞬、数日のニュースで終わって、絶対にその後、スポンサーが付くとかはないんですよね……。例えば、薬のコマーシャルでも本当に病気の人にはスポンサーは付かないで、そこから完全に復帰した人や元気な人が「もしもその病気になったら〜」で付く。
しかも、「不健康」「元気ない……」「病気がち」の人と仕事で組みたい!という人、企業が本当にあるでしょうか? 何か健康食品とかを売るのだって完全なマイナスプロモーションになる……。
私はmisonoが好きです。けれど、どこが好き? と聞かれたら、元気でニコニコ、頑張る! という彼女の側面が好きなのであって、体調悪い……病気……というアピールの面は見たくない。(それが真実だとしても)
今回、友達だからこそ本当に思っていることを書きましたが、きっと世間のみんなも病気です……の彼女を見たいなんて思わないはず。
それに本当の意味で気がついてくれればいいのですが……。
そうじゃないと、怪しい連中が寄ってきて、知名度だけを利用して消えていくと思う。